ハンズマン松原店&イオンタウン松原。
昨年11月にこちらの記事を書きました。
まだ読まれていない方は、ぜひ読んでみて下さいね。
さて、お店が出来る前を通りかかったので、様子をみてきました。
どのくらい建設が進んでいるのかは、素人なのでよく分かりませんが、着々と進んでいるのではないでしょうか。
個人的には、DIYも好きなので、ハンズマンのオープンをとても楽しみにしています。
そういうわけもあって、また記事にしておきます。
なお、この記事に掲載している写真は、2023年2月10日に撮影したものです。
ハンズマン松原店に注目
九州を拠点とするハンズマンが、九州以外の初出店場所に選んだのが「松原市」なんです。
嬉しい限りです。
- 1店舗あたり22万アイテムという豊富な品揃え
- 1店舗あたり100名の社員とパートさん(業界平均の約3倍)
- 工作できるスペースがある(DIYアドバイザーがいる)
ハンズマン公式サイトから引用させていただくと、こういうホームセンターとのこと。
特に気になるのが、DIYアドバイザー。
どういう工具や用品を試せるのかはまだ分かりませんが、ワクワクします。
イオンタウン松原はどんなお店になる?
今年オープンということで、イオンタウンさんの公式からもニュースリリースが出ています。
こちらをご覧下さい。
構造としては、2階建てで、店舗数は約36店舗。
恐らくですが、ハンズマン松原店も、このイオンタウン松原の店舗の一つのようです。
詳しく分かりましたら、また掲載します。
撮影した写真を載せておきますね。








ハンズマン松原店 イオンタウン松原 付近の地図・アクセス


みなみお公式SNS
各SNSでも発信しています。ぜひ、フォローしておいて下さい。宜しくお願い致しますm〇m